セミナー情報
宮城会場 詳細情報
受付中
2025/07/15 10:00 - 16:00
[セミナー内容] ハート先生の心電図 超初級入門コース
-
今までも解りやすいと評判であった初級編ですが、さらに理解しやすくするため、まずテキストを大幅に改訂しました。そこには、このセミナーの特徴である動画の教材がテキストの紙面上でも捉えることができるように工夫しました。
また、解説の順番も基礎→頻脈→徐脈、というような方法でなく、普段、皆さまが遭遇する疑問、さまざまな用語の意味、波形を捉えるコツなどについて順追ってお話を進めていくような形式になります。
ともかく分かりやすさの限界に挑戦する心電図セミナーです。

大阪会場 詳細情報
残りわずか
2025/07/07 10:00 - 16:00
[セミナー内容] ハート先生の心電図 超初級入門コース
-
今までも解りやすいと評判であった初級編ですが、さらに理解しやすくするため、まずテキストを大幅に改訂しました。そこには、このセミナーの特徴である動画の教材がテキストの紙面上でも捉えることができるように工夫しました。
また、解説の順番も基礎→頻脈→徐脈、というような方法でなく、普段、皆さまが遭遇する疑問、さまざまな用語の意味、波形を捉えるコツなどについて順追ってお話を進めていくような形式になります。
ともかく分かりやすさの限界に挑戦する心電図セミナーです。

神奈川会場 詳細情報
受付終了
2025/07/17 10:00 - 16:00
[セミナー内容] ハート先生の心電図 超初級入門コース
-
今までも解りやすいと評判であった初級編ですが、さらに理解しやすくするため、まずテキストを大幅に改訂しました。そこには、このセミナーの特徴である動画の教材がテキストの紙面上でも捉えることができるように工夫しました。
また、解説の順番も基礎→頻脈→徐脈、というような方法でなく、普段、皆さまが遭遇する疑問、さまざまな用語の意味、波形を捉えるコツなどについて順追ってお話を進めていくような形式になります。
ともかく分かりやすさの限界に挑戦する心電図セミナーです。

長野会場 詳細情報
受付中
2025/07/27 10:00 - 16:00
[セミナー内容] ハート先生の心電図 超初級入門コース
-
今までも解りやすいと評判であった初級編ですが、さらに理解しやすくするため、まずテキストを大幅に改訂しました。そこには、このセミナーの特徴である動画の教材がテキストの紙面上でも捉えることができるように工夫しました。
また、解説の順番も基礎→頻脈→徐脈、というような方法でなく、普段、皆さまが遭遇する疑問、さまざまな用語の意味、波形を捉えるコツなどについて順追ってお話を進めていくような形式になります。
ともかく分かりやすさの限界に挑戦する心電図セミナーです。

長野会場 詳細情報
受付中
2025/07/30 10:00 - 16:00
[セミナー内容] ハート先生の心電図 超初級入門コース part2
-
新たに始まりました「ハート先生の心電図セミナー 超初級入門コース」のpart 2です。ここでもpart1と同様に、解りやすく心電図の捉え方について解説するのですが、大きな特徴は、循環器科はもちろん、その他の診療科でもしばしば遭遇する心電図変化の捉え方についても詳しく説明いたします。また、波形の特徴だけを見るのではなく、何故、そのような変化が起こるのかについて分かりやすく解説いたします。
主な内容
1.12誘導心電図という厄介者を制覇する方法
2.急性冠症候群って、どんな病気
3.心不全のとき、心電図で、どこに注目すると良いか
4.抗がん剤治療している患者さんで心臓にも注意が必要
5.高血圧性心臓病という疾患、そのときの心電図変化
6.透析治療時に心臓に与える影響
7.やたら増えている心房細動、その判定のコツ
8.高齢者にみられる、訳のわからない波形の見方
9.肺疾患で心電図が変化する、その理由
10.その他、教科書にあまり載っていないけれど、しばしば遭遇する心電図変化

兵庫会場 詳細情報
残りわずか
2025/08/24 10:00 - 16:00
[セミナー内容] ハート先生の心電図 超初級入門コース
-
今までも解りやすいと評判であった初級編ですが、さらに理解しやすくするため、まずテキストを大幅に改訂しました。そこには、このセミナーの特徴である動画の教材がテキストの紙面上でも捉えることができるように工夫しました。
また、解説の順番も基礎→頻脈→徐脈、というような方法でなく、普段、皆さまが遭遇する疑問、さまざまな用語の意味、波形を捉えるコツなどについて順追ってお話を進めていくような形式になります。
ともかく分かりやすさの限界に挑戦する心電図セミナーです。

名古屋会場 詳細情報
残りわずか
2025/08/26 10:00 - 16:00
[セミナー内容] ハート先生の心電図 超初級入門コース
-
今までも解りやすいと評判であった初級編ですが、さらに理解しやすくするため、まずテキストを大幅に改訂しました。そこには、このセミナーの特徴である動画の教材がテキストの紙面上でも捉えることができるように工夫しました。
また、解説の順番も基礎→頻脈→徐脈、というような方法でなく、普段、皆さまが遭遇する疑問、さまざまな用語の意味、波形を捉えるコツなどについて順追ってお話を進めていくような形式になります。
ともかく分かりやすさの限界に挑戦する心電図セミナーです。

金沢会場 詳細情報
受付中
2025/08/28 10:00 - 16:00
[セミナー内容] ナースのための総合心疾患セミナー
-
このセミナーでは、心疾患を“病名ごと”ではなく、“命の流れ”にそって学んでいきます。胎児のころに始まる心臓の動きから、新生児、乳幼児、小児、成人、高齢者へ──それぞれの時期に特有の心疾患や、看護の視点をやさしく解説します。
また、小児、成人、老人、それぞれの世代における循環の変化や心電図の特徴と、その読み方、観察ポイントなど、日々の看護にすぐに活かせる内容も充実しています。また動画やイラストも豊富に使い、専門知識に自信がない方でも、楽しく理解できる構成になっています。配属や経験を問わず、すべての看護師に役立つ、新しいスタイルの学びです。
主な講義内容
1.小児の先天性心疾患
2.小児の心電図の特徴と不整脈
3.小児の後天性心疾患―川崎病について
4.青春期に起こる心臓突然死、その原因
5.成人期に起こるさまざまな心疾患
6.成人期に発生する不整脈
7.高齢者にみられる循環器変化と心疾患
8.小児・成人・高齢者それぞれの心不全の特徴
9.その他、出生から老後までの心臓病態の変化と特徴

札幌会場 詳細情報
受付中
2025/09/08 10:00 - 16:00
[セミナー内容] ハート先生の心電図 超初級入門コース
-
今までも解りやすいと評判であった初級編ですが、さらに理解しやすくするため、まずテキストを大幅に改訂しました。そこには、このセミナーの特徴である動画の教材がテキストの紙面上でも捉えることができるように工夫しました。
また、解説の順番も基礎→頻脈→徐脈、というような方法でなく、普段、皆さまが遭遇する疑問、さまざまな用語の意味、波形を捉えるコツなどについて順追ってお話を進めていくような形式になります。
ともかく分かりやすさの限界に挑戦する心電図セミナーです。

札幌会場
受付中
2025/09/09 10:00 - 16:00
[セミナー内容] ナースのための総合心疾患セミナー
-
ナースのための総合心疾患セミナー
日 時: 2025年9月9日(火) 10:00~16:00
会 場: 北海道大学 学術交流会館 第一会議室
住 所: 札幌市北区北8条西5丁目
参加費: 9000円(テキスト代を含む)当日、会場受付でお支払ください。
使用テキスト: ハート先生の総合心疾患講座
セミナー詳細:
このセミナーでは、心疾患を“病名ごと”ではなく、“命の流れ”にそって学んでいきます。胎児のころに始まる心臓の動きから、新生児、乳幼児、小児、成人、高齢者へ──それぞれの時期に特有の心疾患や、看護の視点を分かりやすく解説します。また、小児、成人、老人、それぞれの世代における循環の変化や心電図の特徴と、その読み方、観察ポイントなど、日々の看護にすぐに活かせる内容も充実しています。また動画やイラストも豊富に使い、専門知識に自信がない方でも、楽しく理解できる構成になっています。配属や経験を問わず、すべての看護師に役立つ、新しいスタイルの学びです。
